永平寺町

えい坊くん

  • 観光
  • 子育て
  • 防災・防犯
  • 各課・施設
  • くらし・手続き

    くらし・手続き

    • 上水道・下水道
    • 道路・交通
    • 住宅・土地
    • 税金・納税
    • 申請書・証明書
    • 支援
    • 環境
  • 安全・安心

    安全・安心

    • 防災
    • 防犯
    • けが・事故
  • 福祉・介護

    福祉・介護

    • 医療
    • 健康・保健
    • 福祉・介護
    • 国民健康保険
  • 子育て・教育
    生涯学習

    子育て・教育・生涯学習

    • 保育・子育て
    • 教育
    • 生涯学習
    • 文化財
  • 仕事・産業

    仕事・産業

    • 農業・林業・漁業
    • 商工業
    • 仕事
  • 町政情報

    町政情報

    • 選挙
    • 行政
    • 情報公開
    • 入札・契約
    • 統計
    • 広報
    • 募集
    • 申請手続き
    • 基本構想・計画
    • 頑張る地方応援プログラム

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

背景色

  • 白
  • 黒
  • 青

音声読み上げ

閉じる

閉じる

現在の位置

  • ホーム
  • 福祉・介護
  • 健康・保健

健康・保健

令和4年度一般・特定・高齢者健診、がん検診のご案内

最終更新日:2023年2月2日

令和4年度一般・特定・高齢者健診、がん検診の実施について

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

インフルエンザが流行期入りしました!

最終更新日:2023年1月26日

インフルエンザの流行について

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

新型コロナウイルスワクチンの接種誤りについて

最終更新日:2022年12月9日

新型コロナウイルスワクチンの接種量を誤認して少ない量を接種した。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

令和4年度定期予防接種実施医療機関

最終更新日:2022年11月9日

定期予防接種実施医療機関についてお知らせします。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

乳幼児(生後6か月から4歳)の新型コロナウイルスワクチン接種

最終更新日:2022年11月8日

生後6か月から4歳までの乳幼児を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせです。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

医療費通知書について

最終更新日:2022年11月8日

医療費通知書について

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

オミクロン株対応ワクチン接種

最終更新日:2022年10月28日

オミクロン株対応ワクチン接種のご案内です。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

「永平寺町健康ダイヤル24」0120-5958-24(通話料無料)

最終更新日:2022年10月3日

健康・医療・介護・育児・メンタルヘルスの相談など、24時間・年中無休・無料で利用いただけます。

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

子どものインフルエンザ予防接種の助成について

最終更新日:2022年10月1日

子どものインフルエンザ予防接種の助成を行います。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

小児(5歳から11歳)の新型コロナウイルスワクチン追加(3回目)接種

最終更新日:2022年9月16日

5歳~11歳までの小児を対象とした新型コロナウイルスワクチン追加(3回目)接種のお知らせです。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

小児(5歳から11歳)の新型コロナウイルスワクチン接種

最終更新日:2022年9月16日

5歳~11歳までの小児を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせです。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

子宮頸がん予防(HPV)ワクチンのキャッチアップ接種

最終更新日:2022年7月1日

HPVワクチン予防接種のキャッチアップ接種について

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

国民健康保険に加入するとき、やめるとき(加入と脱退)

最終更新日:2022年6月30日

国民健康保険の資格の取得(加入)と喪失(脱退)となる場合について、例を挙げて届出方法を紹介しています。

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

国民健康保険高額療養費貸付制度

最終更新日:2022年6月30日

国民健康保険 高額療養費貸付制度の概要について紹介します。

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

子どもが生まれるとき(国民健康保険出産育児一時金の支給)

最終更新日:2022年6月30日

加入者が出産したとき出産育児一時金の支給します。支給・申請の方法についてご紹介します。

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

永平寺町国民健康保険

最終更新日:2022年6月30日

国民健康保険制度について説明します。このページでは項目のみ掲載していますので、それぞれの詳細については、リンクするページで紹介しています。

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

令和4年度母子保健事業のお知らせ

最終更新日:2022年5月17日

各種母子保健事業のご案内です。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

永平寺町特定不妊治療費助成

最終更新日:2022年4月1日

令和4年4月1日から制度が変更になりました。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

子宮頸がん予防(HPV)ワクチン予防接種

最終更新日:2022年4月1日

子宮頸がん予防(HPV)ワクチンは定期接種です。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種について

最終更新日:2022年4月1日

65歳以上の高齢者の方を対象に高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種を行います。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

風しんの追加的対策(男性の風しん抗体検査・予防接種)

最終更新日:2022年4月1日

令和7年3月31日まで実施期間を延長することになりました。対象の方は、まず抗体検査の受検にご協力をお願いいたします。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

風しん予防接種の費用助成

最終更新日:2022年4月1日

風しん予防接種の費用助成を実施しています。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

新型コロナワクチン接種についての問い合わせ先

最終更新日:2022年1月31日

新型コロナワクチン接種についての問い合わせ先です。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

初回接種(1回目・2回目)について

最終更新日:2022年1月31日

永平寺町の新型コロナワクチン接種についてお知らせします。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)について

最終更新日:2021年10月21日

新型コロナワクチンの追加接種についてご案内します。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

国保のデータヘルス計画について

最終更新日:2021年7月29日

永平寺町国民健康保険保健事業実施計画(第2期データヘルス計画)について

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

永平寺町立在宅訪問診療所について

最終更新日:2021年2月4日

永平寺町立在宅訪問診療所について説明します

作成部署:民生部門 福祉保健課

新型コロナウイルス感染症について

最終更新日:2020年9月1日

新型コロナウイルスによる肺炎について

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

永平寺町 障がい者福祉のしおり

最終更新日:2020年4月9日

永平寺町「障がい者福祉のしおり」について説明します

作成部署:民生部門 福祉保健課

第2次永平寺町保健計画(健康増進計画・自殺対策計画)について

最終更新日:2020年4月1日

第2次永平寺町保健計画は令和2年度から令和7年度までの計画です。本計画は、健康増進計画と自殺対策計画を一体的に策定しています。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

「永平寺町11からだ体操」のDVDを配布します

最終更新日:2020年1月30日

こしの国ケーブルテレビ行政チャンネルで放映しています「永平寺町11からだ体操」をDVDにまとめました。希望される地区や各種団体に配布しますので、下記までお申込み下さい。

作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター

第三者行為(交通事故など)の届出について

最終更新日:2019年2月27日

交通事故などで保険証(永平寺町国民健康保険)を使ったときは届出が必要です

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

第三期永平寺町国民健康保険特定健康診査等実施計画について

最終更新日:2018年4月1日

第三期永平寺町国民健康保険特定健康診査等実施計画について

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

後期高齢者医療制度のしくみ

最終更新日:2015年4月1日

後期高齢者医療制度のしくみ(資格及び保険料)について

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

後期高齢者医療 職員等を装った振り込め詐欺にご注意下さい。

最終更新日:2014年2月19日

市町や後期高齢者広域連合の職員を装い、振り込め詐欺 還付金詐欺 の可能性がある不審電話が発生しております。

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

国民健康保険とは

最終更新日:2014年2月18日

国民健康保険制度と、加入の条件について

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

後期高齢者医療保険料が、年金からの支払と口座振替の選択ができるようになりました。

最終更新日:2013年10月30日

後期高齢者医療保険料の納付方法について、年金からの支払(天引き)と口座振替の2種類から選択ができます。

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

福祉・介護

  • 医療
  • 健康・保健
  • 福祉・介護
  • 国民健康保険

ページ
トップへ

永平寺町役場

〒910-1192
福井県吉田郡永平寺町松岡春日1-4
業務時間:平日8時30分から17時15分

0776-61-1111

お問い合わせ

各課・施設

永平寺町

  • 個人情報
  • 著作権
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © Eiheiji Town All Rights Reserved.