永平寺町

えい坊くん

  • 観光
  • 子育て
  • 防災・防犯
  • 各課・施設
  • くらし・手続き

    くらし・手続き

    • 上水道・下水道
    • 道路・交通
    • 住宅・土地
    • 税金・納税
    • 申請書・証明書
    • 支援
    • 環境
  • 安全・安心

    安全・安心

    • 防災
    • 防犯
    • けが・事故
  • 福祉・介護

    福祉・介護

    • 医療
    • 健康・保健
    • 福祉・介護
    • 国民健康保険
  • 子育て・教育
    生涯学習

    子育て・教育・生涯学習

    • 保育・子育て
    • 教育
    • 生涯学習
    • 文化財
  • 仕事・産業

    仕事・産業

    • 農業・林業・漁業
    • 商工業
    • 仕事
  • 町政情報

    町政情報

    • 選挙
    • 行政
    • 情報公開
    • 入札・契約
    • 統計
    • 広報
    • 募集
    • 申請手続き
    • 基本構想・計画
    • 頑張る地方応援プログラム

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

背景色

  • 白
  • 黒
  • 青

音声読み上げ

閉じる

閉じる

現在の位置

  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 住宅・土地

住宅・土地

永平寺町空き家等情報バンク

最終更新日:2023年2月1日

1 空き家等情報バンクに登録します。
「空き家等情報バンク登録申込書」、「空き家情報バンク登録カード」を建設課まで持参してください。
○登録できる物件は、個人が居住を目的として建築し、現に居住していない永平寺町内に存在する建物です。
○物件の登録は1人につき1物件のみとさせていただきます。ただし、

作成部署:産業建設部門 建設課

永平寺町都市計画マスタープランを改定

最終更新日:2022年7月1日

心ふれあい 人つながる 「住み続けたい」緑のまち を目指して

作成部署:産業建設部門 建設課

空き家等の情報確認調査

最終更新日:2022年6月16日

空き家対策の基礎資料とするために、空き家の現況把握を区地区において毎年度実施いただく確認調査

作成部署:産業建設部門 建設課

町有地維持管理事業補助金

最終更新日:2022年4月1日

町有地維持管理事業に関すること

作成部署:総務部門 契約管財課

永平寺町吹付けアスベスト調査事業

最終更新日:2022年4月1日

永平寺町内に存する民間建築物について、アスベストの使用実態を把握し、アスベストによる被害の未然防止を図るため、アスベスト含有の有無等に係る調査に対して、調査費用を補助します。

作成部署:産業建設部門 建設課

木造住宅耐震改修促進事業(伝統的な古民家の耐震改修)

最終更新日:2022年4月1日

地震の際の木造住宅の倒壊等による被害を軽減し、住民の安全性の確保を図るため、
伝統的な古民家の耐震改修に係る費用を補助します。

作成部署:産業建設部門 建設課

木造住宅耐震改修促進事業

最終更新日:2022年4月1日

地震の際の木造住宅の倒壊等による被害を軽減し、住民の安全性の確保を図るため、
木造住宅の耐震改修に係る費用を補助します。

作成部署:産業建設部門 建設課

永平寺町で住宅を取得する人へ

最終更新日:2022年4月1日

永平寺町に定住する子育て世代を応援します

作成部署:総務部門 総合政策課

福井の伝統的民家活用推進事業

最終更新日:2022年4月1日

福井の伝統的民家は地域の歴史、景観あるいは、生活史を表現している財産であり、個性的な地域づくりのための貴重な資源であります。町では、福井の伝統的民家を保存・普及促進するため、県の認定を受けた民家に対し改修費などを補助します。

作成部署:産業建設部門 建設課

特定公共賃貸住宅の入居者募集

最終更新日:2022年4月1日

町営住宅より収入基準が高い住宅です。

作成部署:産業建設部門 建設課

町営住宅の入居ご案内

最終更新日:2022年4月1日

町営住宅は、低所得者で住宅に困っておられる方々のために、国と町が協力して建設した低家賃住宅です。

作成部署:産業建設部門 建設課

都市計画図が閲覧できます

最終更新日:2021年8月20日

永平寺町都市計画図がHPで閲覧できます。

作成部署:産業建設部門 建設課

永平寺町建築物耐震改修促進計画について

最終更新日:2021年5月10日

永平寺町建築物耐震改修促進計画について

作成部署:産業建設部門 建設課

永平寺町公式LINE

最終更新日:2020年4月24日

永平寺町公式LINEの案内

作成部署:総務部門 総合政策課

新型コロナウィルス感染症の影響により町営住宅使用料の納付が困難な方へ

最終更新日:2020年4月14日

町営住宅使用料支払い猶予等について

作成部署:産業建設部門 建設課

永平寺町空家等対策計画の策定

最終更新日:2020年3月31日

永平寺町空家等対策計画の策定

【計画概要】

 近年、地域における人口減少、家族構成や社会的ニーズの変化、既存住宅等建築物の老朽化に伴い、全国的に空家等の数が年々増加しています。

 こうした空家等の中には、適切な管理が行われず放置されているものも多く、結果として倒壊の危険性や公衆衛生の悪化、景観

作成部署:産業建設部門 建設課

特定用途制限地域の指定について

最終更新日:2014年4月8日

今後、地域によっては今後建築できない建築物があります。

作成部署:産業建設部門 建設課

西野中地区計画の変更について

最終更新日:2013年10月30日

昨年より手続を行なっておりました西野中地区計画の変更につきまして、平成24年4月23日に都市計画決定の告示を行ないました。

作成部署:産業建設部門 建設課

建物を新築または増改築する時は!

最終更新日:2013年10月30日

建物を建築するときには建築基準法に基づく建築確認申請が必要です。

作成部署:産業建設部門 建設課

宅地の造成をする時は!

最終更新日:2013年10月30日

土地を造成し建物を建てるときは、土地計画法に基づく開発許可が必要な場合があります。

作成部署:産業建設部門 建設課

福井県まちづくりアドバイザー派遣制度

最終更新日:2013年10月30日

福井県では、地域の特性を活かした魅力あるまちづくりをすすめるために「福井県まちづくりアドバイザー派遣制度」があります。

作成部署:産業建設部門 建設課

くらし・手続き

  • 上水道・下水道
  • 道路・交通
  • 住宅・土地
  • 税金・納税
  • 申請書・証明書
  • 支援
  • 環境

ページ
トップへ

永平寺町役場

〒910-1192
福井県吉田郡永平寺町松岡春日1-4
業務時間:平日8時30分から17時15分

0776-61-1111

お問い合わせ

各課・施設

永平寺町

  • 個人情報
  • 著作権
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © Eiheiji Town All Rights Reserved.