永平寺町

えい坊くん

  • 観光
  • 子育て
  • 防災・防犯
  • 各課・施設
  • くらし・手続き

    くらし・手続き

    • 上水道・下水道
    • 道路・交通
    • 住宅・土地
    • 税金・納税
    • 申請書・証明書
    • 支援
    • 環境
  • 安全・安心

    安全・安心

    • 防災
    • 防犯
    • けが・事故
  • 福祉・介護

    福祉・介護

    • 医療
    • 健康・保健
    • 福祉・介護
    • 国民健康保険
  • 子育て・教育
    生涯学習

    子育て・教育・生涯学習

    • 保育・子育て
    • 教育
    • 生涯学習
    • 文化財
  • 仕事・産業

    仕事・産業

    • 農業・林業・漁業
    • 商工業
    • 仕事
  • 町政情報

    町政情報

    • 選挙
    • 行政
    • 情報公開
    • 入札・契約
    • 統計
    • 広報
    • 募集
    • 申請手続き
    • 基本構想・計画
    • 頑張る地方応援プログラム

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

背景色

  • 白
  • 黒
  • 青

音声読み上げ

閉じる

閉じる

現在の位置

  • ホーム
  • 町政情報
  • 申請手続き

申請手続き

区長のみなさまへ(各種申請書等)

最終更新日:2023年1月30日

区長が申請する書式一覧

作成部署:総務部門 総務課

永平寺町ふるさと納税大学等支援事業補助金のご案内

最終更新日:2023年1月1日

町内の大学・専門学校を対象とした補助金に、ふるさと納税を活用させていただきます。

作成部署:総務部門 総務課

身体障害者手帳の交付

最終更新日:2022年9月28日

身体障害者手帳について説明します

作成部署:民生部門 福祉保健課

指定管理者の募集について(令和4年度)

最終更新日:2022年8月5日

令和4年度の指定管理候補者募集について

作成部署:総務部門 契約管財課

町有地維持管理事業補助金

最終更新日:2022年4月1日

町有地維持管理事業に関すること

作成部署:総務部門 契約管財課

福井の伝統的民家活用推進事業

最終更新日:2022年4月1日

福井の伝統的民家は地域の歴史、景観あるいは、生活史を表現している財産であり、個性的な地域づくりのための貴重な資源であります。町では、福井の伝統的民家を保存・普及促進するため、県の認定を受けた民家に対し改修費などを補助します。

作成部署:産業建設部門 建設課

ふるさと納税(寄付)の手続きのご案内

最終更新日:2022年4月1日

ふるさと納税(寄付)の手続きのご案内です。

作成部署:総務部門 総務課

届出・証明書交付申請における本人確認にご協力ください

最終更新日:2022年4月1日

届出・証明書交付申請における本人確認についてのご案内です。

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

地域や地域コミュニティの活性化への支援

最終更新日:2022年1月28日

地区のコミュニティ会館(集落センターなど)の新築・増改築等に要する経費を補助します。

作成部署:総務部門 総合政策課

永平寺町農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員を紹介します

最終更新日:2021年9月15日

令和3年8月31日の任期満了に伴う改選により、新しい農業委員14名が任命され、農地利用最適化推進委員11名が委嘱されました。任期は令和6年8月31日(3年間)までです。

作成部署:産業建設部門 農林課

永平寺町ふるさと納税大学等支援事業補助金のご案内

最終更新日:2021年5月11日

町内の大学・専門学校を対象とした補助金に、ふるさと納税を活用させていただきます。

作成部署:総務部門 総務課

特別児童扶養手当

最終更新日:2021年4月1日

特別児童扶養手当について説明します

作成部署:民生部門 福祉保健課

障害児福祉手当・特別障害者手当

最終更新日:2021年4月1日

障害児福祉手当・特別障害者手当について説明します

作成部署:民生部門 福祉保健課

永平寺町ふるさと納税サイト

最終更新日:2021年4月1日

ふるさと永平寺町を元気にするためのまちづくりを「ふるさと納税」という形で、町が取り組む施策への応援をお願いします。

作成部署:総務部門 総務課

重度障害者(児)医療費助成

最終更新日:2021年3月17日

重度障害者(児)の医療費助成について説明します

作成部署:民生部門 福祉保健課

重症心身障害児(者)福祉手当

最終更新日:2021年3月17日

重症心身障害児(者)に対する福祉手当について

作成部署:民生部門 福祉保健課

重度障がい者の住宅改造補助

最終更新日:2021年3月17日

重度障がい者の方が住宅を改造する際には、補助制度があります

作成部署:民生部門 福祉保健課

自立支援医療(更生医療)について

最終更新日:2021年3月17日

自立支援医療(更生医療)の助成制度について説明します

作成部署:民生部門 福祉保健課

永平寺町企業立地助成金制度について

最終更新日:2021年3月14日

永平寺町企業立地助成金制度について

作成部署:総務部門 総合政策課

永平寺町 障がい者福祉のしおり

最終更新日:2020年4月9日

永平寺町「障がい者福祉のしおり」について説明します

作成部署:民生部門 福祉保健課

道路等に関する各種申請について

最終更新日:2020年3月30日

道路に関する各種申請について(道路占用、道路使用、道路工事施行承認)

作成部署:産業建設部門 建設課

ふるさと納税ワンストップ特例制度について

最終更新日:2020年3月18日

ふるさと納税ワンストップ特例制度

作成部署:総務部門 総務課

ふるさと納税について

最終更新日:2019年8月20日

ふるさと納税制度のご案内です。

作成部署:総務部門 総務課

セーフティネット保証制度 第5号認定について(中小企業信用保険法第2号第5項に基づく認定)

最終更新日:2019年4月10日

この制度は、全国的な業況の悪化や災害、取引金融機関の破綻などにより、経営の安定に支障を生じている中小企業者に対し、一般の保証枠とは別枠で保証を行う制度です。

作成部署:産業建設部門 商工観光課

永平寺町の子育て支援

最終更新日:2018年5月28日

永平寺町が行っている子育て応援事業

作成部署:民生部門 子育て支援課

永平寺町違反広告物等是正要領を策定しました

最終更新日:2016年10月1日

良好な景観を形成し、若しくは風致を維持し、又は公衆に対する危害を防止するために、屋外広告物の表示及び屋外広告物を掲出する物件の設置並びにこれらの維持並びに屋外広告業について、必要な規制の基準を定めることを目的として屋外広告物法が制定され、この法律に基づき屋外広告物は、福井県の屋外広告物条例・規則等で規制されています。

作成部署:産業建設部門 建設課

永平寺町販路開拓支援事業補助金について

最終更新日:2015年4月30日

商談会、見本市への出展を支援します!

作成部署:産業建設部門 商工観光課

えちぜん鉄道電車利用促進助成金について

最終更新日:2014年1月31日

えちぜん鉄道を利用して通学している学生を対象に、通学定期券の購入費用について助成をしています。

作成部署:総務部門 総合政策課

えちぜん鉄道 パークアンドライド駐車場について

最終更新日:2014年1月31日

えちぜん鉄道永平寺口駅県営駐車場(パークアンドライド駐車場)をご利用下さい。

作成部署:総務部門 総合政策課

郵便請求できる書類一覧

最終更新日:2013年10月30日

郵便請求できる書類の一覧です。詳しくは、リンク先にて確認ください。

作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係

道路に穴を見つけた時は!

最終更新日:2013年10月30日

皆様が通行する道路に穴があいていたり、側溝のふた等が破損している場合は、至急ご連絡下さい。

作成部署:産業建設部門 建設課

宅地の造成をする時は!

最終更新日:2013年10月30日

土地を造成し建物を建てるときは、土地計画法に基づく開発許可が必要な場合があります。

作成部署:産業建設部門 建設課

町政情報

  • 選挙
  • 行政
  • 情報公開
  • 入札・契約
  • 統計
  • 広報
  • 募集
  • 申請手続き
  • 基本構想・計画
  • 頑張る地方応援プログラム

ページ
トップへ

永平寺町役場

〒910-1192
福井県吉田郡永平寺町松岡春日1-4
業務時間:平日8時30分から17時15分

0776-61-1111

お問い合わせ

各課・施設

永平寺町

  • 個人情報
  • 著作権
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © Eiheiji Town All Rights Reserved.