令和7年国勢調査にご協力を
令和7年は、5年に一度の国勢調査の年です。国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯を対象とした、国の最も重要な統計調査です。調査結果は、生活環境の改善や防災計画の立案など行政機関の基礎資料としてだけでなく、民間企業や研究機関でも活用され、私たちの生活に役立てられています。
統計法により、国内に住むすべての人に回答義務が定められていますので、調査へのご理解・ご協力、よろしくお願いします。
調査の対象
令和7年10月1日現在、日本国内に住むすべての人(外国人も含む)が対象です。
住民票の届出住所とは関係なく「10月1日現在、普段寝泊まりしている場所」で調査を行います。「普段寝泊まりしている場所」とは、10月1日時点で3か月以上住んでいる、または、3か月以上住む予定になっている場所をいいます。寮や老人ホームにお住まいの人も調査の対象です。
調査票などの書類配布
9月20日(土曜日)から30日(火曜日)に、インターネットでの回答に必要なIDや、紙の調査票などが入った封筒を、調査員が配布します。
※インターホンを押し、調査への協力を依頼して配布します。ご不在だった場合はポストへ投函します
回答方法
簡単で便利なインターネット回答をご利用ください
インターネットでの回答(24時間いつでも可)
調査票などが入った封筒が届いたら、同封されている「インターネット回答利用ガイド」に記載のQRコードをスマホやタブレットで読み取ってログインし、回答します。
※インターネットで回答した場合は、紙の調査票の提出は不要です
紙の調査票での回答
調査票を記入のうえ、同封されている提出用封筒で郵送してください。
調査員による回収も可能です。
回答期限
10月8日(水曜日)
かたり調査に注意
国勢調査で金銭を要求したり、還付金の案内をしたり、暗証番号やマイナンバーを聞くことは絶対にありません。また、調査員を装って個人情報を聞き出そうとする不審な人物や電話にご注意ください。
調査員は必ず国勢調査員証(顔写真付き)と腕章を身に着けています。
情報配信元
総務部門 総合政策課
電話番号:0776-61-3942
ファックス:0776-61-2434
メール:seisaku@town.eiheiji.lg.jp
このページの担当にお問い合わせをする(メールフォームへ)