最終更新日:2025年4月1日

ページID:011665

印刷

第二次永平寺町農業基本計画の策定(令和7年3月)

 計画策定の趣旨

 永平寺町の農業が抱える課題について、国や県が示している農業の方向性や町の総合振興計画、その他の各種計画を踏まえつつ、地域の特性やメリットを考慮・検討して今後5年間において、持続可能な産業としての農業の発展と、農業・農村の持つ多面的機能を維持・発展、農業・農村の振興を果たすため、「地域のみんなで取り組み、発展させよう魅力ある永平寺町の農業」を基本理念として、第二次永平寺町農業基本計画を策定しました。
 本計画は、令和7(2025)年度から令和11(2029)年度までの5年間を計画期間とし、、農業者をはじめ、農業団体や永平寺町などの関係者が連携・協力しながら、「農村」「農業」「食料」の3つの視点から、具体的な施策を展開するための指針として策定し、皆様にお示しさせていただくものです。


 計画の実施期間

 本計画の期間は、令和7(2025)年度から5年間とし、最終年度を令和11(2029)年度とします。

 第二次永平寺町農業基本計画の内容

第二次永平寺町農業基本計画(令和7年3月策定) 全体(PDF形式 1,316キロバイト)

第二次永平寺町農業基本計画(令和7年3月策定) 概要版8ページ(PDF形式 1,142キロバイト)

第二次永平寺町農業基本計画(令和7年3月策定) 概要版1ページ(PDF形式 172キロバイト)

 過去の永平寺町農業基本計画

情報配信元

産業建設部門 農林課

電話番号:0776-61-3947 
ファックス:0776-61-2474
メール:norin@town.eiheiji.fukui.jp
このページの担当にお問い合わせをする(メールフォームへ)

このページに関するアンケート

ホームページの品質向上のため、ページのご感想をお聞かせください。

ご回答ありがとうございました。