最終更新日:2024年6月14日

ページID:011524

印刷

熱中症特別警戒アラートの運用開始

熱中症特別警戒アラートとは

  • 気候変動適応法が改正され、「熱中症警戒アラート」に加え、一段上の「熱中症特別警戒アラート」の運用が始まりました。
  • 広域的に過去に例のない危険な暑さで、熱中症による重大な健康被害が生ずるおそれのある場合に発表され、熱中症予防行動を呼びかけるものです。危険な暑さから自分と周りの人の命を守る行動をしましょう。
  • 福井県内全9地点で暑さ指数(WBGT)が35以上になると予想された場合(過去に例のない危険な暑さであり、人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがある場合)に前日の午後2時に発表されます。

※暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は気温、湿度、日射量等から推定する熱中症予防の指数です。予測値については、小数点以下を四捨五入した値です。

暑さ指数の実況と予測(熱中症予防情報サイト)

暑さ指数(WBGT)の目安

  • 県内全地点で35以上:特別警戒アラート
  • 33以上:警戒アラート
  • 31以上:危険
  • 28以上31未満:厳重警戒
  • 25以上28未満:警戒
  • 25未満:注意

運用期間

令和6年4月24日(水曜日)から10月23日(水曜日)

永平寺町クーリングシェルターとは

  • 「熱中症特別警戒アラート」が発表された際に一時的に開放され、町民が外出時等に避難・休憩できる施設です。
  • 公共施設は特別警戒アラート発令時以外も夏の期間は一時休息所として利用可能です。暑さをしのぐためお気軽にご利用ください。
  • 利用にあたっては、各施設のルールを守ってご利用ください。
  • 自宅にエアコンがある場合等、涼しい環境が確保できる際には、クーリングシェルターへの移動は必須ではありません。

永平寺町クーリングシェルター一覧(令和6年6月1日現在)

No.  地区  施 設 名  開放日 時間 休館日 受入れ可能人数
1 松岡  永平寺町役場
(多目的室)
月曜日から金曜日  午前8時30分から午後5時 土曜日 日曜日 祝日 10人
2 松岡福祉総合センター  月曜日から金曜日
第2日曜日、第4土曜日
午前8時30分から午後5時 土曜日 日曜日 (第2日曜日、第4土曜日は除く )祝日 20人
3 町立図書館  火曜日から日曜日 午前10時から午後6時
(火曜日・木曜日は午後8時まで)
月曜日
毎月末日 図書点検期間
20人
4 松岡公民館  火曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時 月曜日 土曜日 日曜日 20人
5 ざおう荘  月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時 土曜日 日曜日 祝日 20人
6 農業構造改善センター  月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時 土曜日 日曜日 祝日 20人
7 えい坊館  月曜日、水曜日から日曜日 午前9時から午後6時 火曜日 5人
8 松岡郵便局  月曜日から金曜日 午前9時から午後5時  土曜日 日曜日 祝日 30人
9 五領ケ島郵便局  月曜日から金曜日   午前9時から午後5時  土曜日 日曜日 祝日 5人
10 永平寺  町立図書館永平寺館(永平寺支所)  火曜日から日曜日 午前10時から午後6時 月曜日
毎月末日 図書点検期間
20人
11 永平寺公民館(永平寺支所)  火曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時 月曜日 土曜日 日曜日 10人
12 永平寺支所
(1階ロビー) 
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時 土曜日 日曜日 祝日 10人
13 老人センター(永寿苑)  月曜日から金曜日   午前9時から午後5時 土曜日 日曜日 祝日 20人
14 永平寺郵便局  月曜日から金曜日   午前9時から午後5時  土曜日 日曜日 祝日 5人
15 志比郵便局  月曜日から金曜日 午前9時から午後5時  土曜日 日曜日 祝日 20人
16 浄法寺郵便局  月曜日から金曜日   午前9時から午後5時    土曜日 日曜日 祝日 5人
17 上志比  町立図書館上志比館  火曜日から日曜日 午前10時から午後6時 月曜日
毎月末日 図書点検期間
20人
18 上志比文化会館サンサンホール  火曜日から日曜日 午前10時から午後6時 月曜日 毎月末日 20人
19 上志比公民館  火曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時 月曜日 土曜日 日曜日 10人
20 上志比支所  月曜日から金曜日   午前8時30分から午後5時 土曜日 日曜日 祝日 30人
21 山王郵便局  月曜日から金曜日 午前9時から午後5時  土曜日 日曜日 祝日 15人

クーリングシェルターを募集します

永平寺町では、施設や店舗等の共有スペースをクーリングシェルターとして開放し、熱中症対策に取り組んでいただける施設を募集します。

クーリングシェルターとしての実施内容

・定期的にメンテナンスされており、施設の実情及び規模に応じた適切な機能を有した冷房設備がある

・熱中症特別警戒アラートの発表期間中、あらかじめ公表する開放可能日及び時間帯において、一般開放できること

・暑さから避難する町民が休息できる空間が確保されていること

※通常施設を休館としている曜日・時間に施設を開放する必要はありません。

応募方法

応募用紙に必要事項を記載し保健センターへ持参、郵送、FAX、電子メールのいずれかで応募してください。

熱中症予防のポイント

  • 室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごす
  • こまめな休憩や水分補給・塩分補給
  • 身近な場所での暑さ指数を確認した上で、涼しい環境以外では、原則運動は行わない等の対策の徹底
  • 熱中症にかかりやすい「熱中症弱者」は自ら積極的に対策を徹底し、周囲の方も熱中症弱者への声かけを徹底

熱中症対策

涼しい環境への避難が大切ですが、それができない場合(自宅のエアコンが故障した場合等)は、衣服を緩めることや、重症化等の予防に皮膚を濡らしてうちわや扇風機で扇ぐことや、氷やアイスパック等で冷やすことも対策として考えられます。

熱中症対策関連情報(熱中症予防情報サイト)

添付ファイル


PDFファイルを閲覧していただくにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイトからダウンロードしてご利用下さい。
Get ADBE READER

情報配信元

民生部門 福祉保健課 保健センター

電話番号:0776-61-0111 

メール:m.health@town.eiheiji.fukui.jp
このページの担当にお問い合わせをする(メールフォームへ)

このページに関するアンケート

ホームページの品質向上のため、ページのご感想をお聞かせください。

ご回答ありがとうございました。