最終更新日:2022年4月1日

ページID:010133

印刷

戸籍の附票

戸籍の附票は、住民基本台帳と整合性をとるための戸籍の付属帳票であり、本籍地の市区町村が管理しています。永平寺町に本籍をおいている方が、町内・町外問わず住所変更を行った際は、戸籍の附票に新しい住所が記録され、住所の履歴がつくられます。

住民票との違い

住民票は、住民登録地で管理するものです。住民票ではご希望の住所履歴が記載されない場合がありますが、戸籍の附票によって住民票に記載されていない住所履歴を証明できる場合があります。

戸籍の附票の記載事項について

デジタル手続法(正式には、情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るための行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律等の一部を改正する法律)の施行により、令和4年1月11日より戸籍の附票の記載事項が変更となります。

変更点1. 附票に生年月日・性別が記載されます(令和4年1月11日前に除票になった附票を除く)

変更点2. 附票の本籍・筆頭者氏名の記載が原則省略されます。

変更点3. 附票の在外選挙人の登録情報の記載が原則省略されます。

本籍・筆頭者氏名・在外選挙人の登録情報は、特別の請求(記載が必要である旨の申出)がない場合、記載されません。

取得方法

申請できる人

戸籍を請求できる人に準じます。詳しくは戸籍を請求できる方をご覧下さい。 

申請に必要なもの

受付窓口 

永平寺町役場本庁 住民税務課
月曜日、水曜日から金曜日午前 8時30分から午後5時15分(なお、土・日・祝日・年末年始は除く)
火曜日 午前8時30分から午後7時

永平寺支所、上志比支所
月曜日から金曜日午前 8時30分から午後5時15分(なお、土・日・祝日・年末年始は除く)

費用

1通 300円

窓口に交付申請に行けない場合は

遠方にお住いの人やお仕事などの都合などで窓口に出向いて交付申請ができない場合は、郵便にて申請することができます。

詳しくはこちら→「戸籍(除籍)全部(個人)事項証明、改製原戸籍等の郵便請求」をご覧ください。

また、永平寺町に本籍のある方で住民基本台帳カードやマイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニエンスストアでの交付も可能です。

詳しくはこちら→「マイナンバーカードや住民基本台帳カードを利用してコンビニで住民票などを取得できます。」をご覧ください。

備考

本籍が永平寺町にあるかどうかを住民票の写し等でご確認していただき、本籍が永平寺町以外の人のものについては、本籍地の市区町村へ請求してください。

→詳しくはこちら「戸籍(除籍)全部(個人)事項証明、改製原戸籍等の郵便請求」をご覧ください

永平寺町では、平成19年1月13日の改製によって戸籍がコンピュータ化されました。コンピュータ化される前の戸籍の附票は発行することができません。

情報配信元

民生部門 住民税務課 住民窓口係

電話番号:0776-61-3945 
ファックス:0776-61-3464
メール:jumin@town.eiheiji.fukui.jp
このページの担当にお問い合わせをする(メールフォームへ)

このページに関するアンケート

ホームページの品質向上のため、ページのご感想をお聞かせください。

ご回答ありがとうございました。